本日晴天の中、5年生がバケツ稲を収穫しました。刈り取り、束ねて、バケツから土を出し、洗うところまでやりました。中川のお米は、どんな味がするのでしょうか。
令和5年度 運動会
10月21日(土)、秋晴れの下、令和5年度 運動会を実施しました。
今年度のスローガンは『限界をこえろ! 心を一つに全力で』です。
全学年がそろい、大きな声援と拍手に力をもらって、演技に競技に応援に、最後まで「力いっぱい」を貫いた中っ子たちです。
インフルエンザ等で当日参加できなかった児童がたくさんいました。残念です。運動会の様子をMeetで配信しました。リモートで参加してくれた中っ子も大勢いました。
心は一つ、みんなでつくりあげた運動会でした。
優勝した白組も、準優勝の赤組も、さいごまで力を尽くしてがんばりました。
だからこその嬉しさ、悔しさ、どちらも尊い気持ちです。ともに競い合った相手がいたから、応援してくれた人がいたから、心に広がった思いを大切に胸にしまってくれることを願っています。
保護者の皆様、地域の皆様、ご理解・ご協力と、温かい声援をありがとうございました。
連合運動会
中川東小学校、中川北小、六木小、辰沼小学校、中川小の近隣5校で開催しました。当日は、保護者の応援もたくさんあり活気のある運動会になりました。どの子どもも自身の記録を超えるために一生懸命取り組みました。
登録:
コメント (Atom)
人気の記事
- 
体育館で「6年生を送る会」を行いました。計画代表委員会の児童が司会となって会を進めます。各学年からの出し物では、1年生は「歌のプレゼント」、2年生は「6年生が運動会で踊ったダンス」、3年生は「リコーダーの演奏」、4年生は「6年生にチャレンジ」、5年生は「漢字のプレゼント」を6...
 - 
日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。さて、本校では下記の要領で、学校公開を実施いたします。ご多用のこととは存じますが、是非、ご参観いただきますようご案内申し上げます。 〇 日 時 令和7年6月2日(月)~6日(金) 〇 公開日程 ...
 - 
学校公開のお知らせ 日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をい ただきまして、誠にありがとうございます。 さて、本校では下記の要領で、学校公開を実施い たします。ご多用のこととは存じますが、是非、 ご参観いただきますようご案内申し上げ...
 



