6歳臼歯に虫歯がある割合は、足立区内の小学3年生で10%にもなるそうです。
生えたての「6ちゃん」をしっかりみがいて一緒に大きくなりたいものです。歯ブラシが届きにくい歯でもあります。低学年のうちは保護者の「仕上げみがき」をぜひお願いします。
人気の記事
-
体育館で「6年生を送る会」を行いました。計画代表委員会の児童が司会となって会を進めます。各学年からの出し物では、1年生は「歌のプレゼント」、2年生は「6年生が運動会で踊ったダンス」、3年生は「リコーダーの演奏」、4年生は「6年生にチャレンジ」、5年生は「漢字のプレゼント」を6...
-
台風10号の動向に心配しましたが、予定通り日光自然教室に出発しました。 自分たちで行動し、自分たちで楽しく学びの多い時間を重ねていく、そんな2泊3日になることを願っています。 朝早くからお弁当の用意やお見送りをありがとうございました。 日本列島を迷走し、大きな被害をもたらした...
-
疲れていたのかぐっすり眠っていた子供たちも6時にはしっかり起床し、多目的ホールで朝の会をしました。 食事係の手際もぐっとよくなりテキパキと準備をしていきます。食堂の外では、5分前に集合した中っ子たちが整然と静かに待っています。立派な姿に嬉しい気持ちになりました。 朝食を済ませ...